奈良の天理にあるバウムクーヘンのお店を見つけました。
お店の外観はこんな感じです。
見た目から美味しそう!となりは、みしまやのうなぎ屋さん。
中に入ってみました。
ふわふわ✖しっとり
特注の直火式オーブンと厳選素材。
「しっとり」にこだわったバウムクーヘン
職人が一本一本手焼きで焼き上げているそうです。温度にもこkだわっているようで店中はとってもいい匂いでした!
何種類ある?
◯プレーン
シュガーコーティングはあえて行っておらず、ごまかしがきかない完全プレーンだそうです。本来のプレーンを楽しむことができます。
◯メープル
カナダ産の高級メープルを使用していて、メープルの風味を最大に引き出すためふんわりした焼き上がりになるよう記事の配合と焼き加減を調整しているか。
◯抹茶
宇治で厳選された高級抹茶のみを使用。本物だけがつくりだす、深みいのある色合いは、香料や着色料を使っていない証拠だそうです。京都出身の店主のこだわりの一品だそうです。
どんな味
今回は、抹茶とメープルを買って見ました。
抹茶→一口食べると最後に口の中で上品な抹茶のみを香りがします。バウムクーヘンなので水分奪われるかと思ってコーヒーを用意しましたが、全く水分奪われずそれどころかふわふわでした。
メープル→食べて驚き!「なんてしっとりしてるの!!!!」と声に出したいほどのしっとり感。メープルの味がしっかりついてるのにしつこくない味、なんぼでもイケる!ていうか、まるまる一つぺろっと食べれます!「しっとりメープル」という名前でもいいぐらいです。
写真では美味しそうに伝わりにくいですが、メープルが染み込んでいるのがわかるでしょうか!
美味しすぎました。はいリピート決定!
今回、プレーンは食べてないのでどんな味かわかりませんが、わたし的には、メープルの方が好きな味でした。抹茶も美味しかったです!順位をつけるなら断然メープル1位です!
値段→各1500円
場所→奈良県天理市三島町126ー4ヴィルドミール天理1F
Tel→0743ー62ー8282
営業時間→10;00〜19;00(水曜定休日)
お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか?