こんにちはみんちです。
6月に第1子を出産し、現在3ヶ月の新米ママです。
毎日赤ちゃんの寝かしつけに奮闘している中で、ふとテレビを観ると
10分で寝かしつけることができるという夢ようなテレビがやっていたので本当に寝えるのか試してみたいと思います。
このブログを見つけて読んでくださっている方も、きっと悩んでいる方が多いでしょうから、実際に私が試したことをお伝えしていこうと思います。
テレビで取り上げられていた方法は、
①換気扇をつける
②反町隆史のpoisonの曲を流す
③バランスボールに乗る(スクワット)
④顔にティッシュをなでる
⑤鼻息をスースー吹きかける
⑥焼き鳥トントン
今回試してみたのは反町隆史のpoisonという曲で寝かしつけをしてみましたので、紹介していきたいと思います。
反町隆史のpoisonの曲を流す
昔「GTO」というドラマの主題歌です。
反町隆史の低音のボイスがお腹にいた時のママの声に似ているようで、赤ちゃんが安心して眠ることができるようです。
では、実際に試してみたいと思います。
1曲反町さんを流すと約4分になります。(一曲流したことを1反町とここでは書いていきますね)
実際に試してみた。
1日目 寝る前pm8;00
8時ごろ眠たくなってたので、授乳するとそのまま寝たので、ベットに連れて行きましたが、ベットに置いた瞬間起きてしまったので、ここで、反町さんの登場です♪
1反町→まだ起きている。少し眠そう?
2反町→まだ起きている。放心状態
3反町→目が覚めてきたのか全く眠らず
4反町→目が全開に空いている
5、6、7反町→んー寝ません(~_~;)
目が覚めてしまった後の反町効果はありませんでした。
この後1時間ほど起きててやっと寝ました。
2日目 寝る前
眠くて泣いていたので、抱っこしながら流してみました。
1反町→泣き止み、少し眠そうにしている
2反町→前半で目をつぶったり開けたり、後半で完全に寝る!!!
すごい!!寝るの早っ!!
その後も起きずに寝てくれました。
2曲目で寝てるので、8分以内に寝ることができました。
成功ですね。
3日目 午前中am10;00
朝旦那さんが仕事行く時間と同じぐらい7時半に起きて10時ごろまた眠たくなってきたので、ながっしてみました。
1反町→あくび
2反町→寝る
大成功!
楽勝ずぎる!!
4日目 寝る前 時間は忘れました
1反町→眠そうにあくびする
2反町→後半、目をつぶる
3反町→後半寝る
そのままベットに連れていこうと思ったが、私がくしゃみをしてしまい目をあけてしまう。
4反町→ひたすら抱っこして揺れておく
5反町→眠りにつく
一度失敗すると寝つきが悪くなりますね。
まとめ
その後も何度も流してみて思ったことは、眠たい時に音楽を流すと、すぐに寝ました。
大人の都合で、今寝てほしいからや、完全に目が覚めている時に流しても、全く寝ませんでした。
音楽を流しながら、リズミカルに揺れることで早く眠りにつきました。
結構ダイナミックに揺れる方が寝ましたよ笑
これは、あくまでも私が試した結果なので、お子さんによって寝る寝ないはあると思いますので、ご了承ください!