今日はみんちです!
今日は、私が何度も行っているBBQスポットを紹介します。
京都の山城森林公園というところです!
もう何度も行っていて、人気のスポットだと思います。
では、私が思うオススメのポイントをいくつか紹介していきたいと思います。
1、子どもが自然で遊べる環境
何と言っても、森林と川があるので、虫探しや、川で水の掛け合いも楽しめます。
探してもいないのに、ちょうちょや、トンボ、ビックトカゲを見つけましたよ!
川は、足首ほどの水位なので、小さなお子さんも溺れることなく足を水につけて楽しめます。海やプールは怖がっても、この川なら大丈夫というお子さんは多いと思います。
水たまりを踏んでいるようなもんですもん!
岩を動かすとサワガニもいたりします。
今回は、GWということもあり、沢山の子どもたちが虫かごを持ってカニ探しをしていたので、すでに捕まえられていたからか見つけることはできませんでしたが、よくサワガニがいてます。
川の横でBBQができるので、子どもたちが肉に飽きたら川で遊べるので、大人は近くで見守りながら肉を楽しむことができます。
すぐ横が川です!!
2、日陰や川で暑さ対策できます。
あつーい夏は特に熱中症に気をつけないといけません。
パラソルやテント、タープなどがあれば大丈夫ですがそんなもの持ってない人は、じりじり日焼けしたり、熱中症に気をつけないといけないですね。
でも山城森林公園は、周りが森林なので、影になっている場所もあるので、なるべく影になっているところを見つけてBBQするといいかと思います。
暑くなったときは、足を川の中につけて暑さ対策もできます。
3、洗い場、炊事場の環境も整っています。
<洗い場>
ここは、食器など専用の洗い場です。食べかすは三角コーナーがあるのでそこに入れることもできます。お湯は出ないので、油汚れはとりずらいですが、水があるだけでも助かります!!
<炭捨て場・コンロ洗い場>
使い終わった炭を持って帰らなくていいのは、かなりありがたいですよね。
そして、コンロも洗えるので、お家での洗うことを考えたらありがたいです。
4、トイレも近くにあります
水栓です。すごい綺麗というわけではありませんが、汚すぎることもなくといった感じです。
5、テーブル、椅子も完備
私たちは、川のそばでBBQしたいので、いつも使わないですが、木のテーブルと椅子もあるので、座ってのんびり肉を焼きたい方は川の上の場所を使うといいかと思います。
6、宿泊できます。
ログハウスあります。
8名様用で止まることができるようです。畳のロフト式で、温水シャワーも完備
しているようです。私たちは泊まったことないので、室内はどんな感じかわかりませんが、外観はとてもいい感じです。
テントを張って泊まることもできます。
駐車場はどんな感じ?混み具合は???
道路沿いに止める感じになっています。
人気スポットなので、昼からいくと混みます。
今回私たちは、午前9時45分にいきましたが、すでに混んでいました!!
なので、買い出しなどは、前日にしていくことをお勧めします。
キャンプで泊まっている方もいるので、朝イチで行かないと混みます!!
料金は??
入園料;大人200円、小人100円(小学生以上)
駐車場;一台500円
結構安いので何度も行きやすいです!
アクセス
住所;京都府木津川市山城町神童子三上山1番地
電話番号;0774ー86ー4507
まとめ
ファミリーだけでなく、日焼けなどでアウトドアが苦手な女子も日陰や川で涼むことができますので、デートにももってこいです。
ステキな時間を過ごしてくださいね!