
今日は奈良の押熊にある韓丼というお店に行ってきました
ここのお店は大好きでオープンした頃から何回も行ってます
何がいいって??
それは、安さと美味しさ、それにボリューム満点なんです!
韓丼 さっちゃんのカルビ丼(奈良・押熊店)
住所
奈良県奈良市神功5ー1ー5
電話
09098621001
定休日
年中無休(年末年始は休み)
営業時間
月曜〜木曜
11;00〜23;00
金曜・土曜・祝日前
11;00〜23;30
韓丼のメニューと価格
基本的なメニューは
カルビ丼・ビビンバ・スンドゥブがメインになってます。
カルビ丼500円
白スン豆腐(海鮮)590円
ビビンバ590円
安すぎです!!
メニューはその他にセットや、サイドメニューなどもありますが1000円あればお釣りがくる程度です!
金欠の時にありがたいですよ!
味は?食べた感想!
旦那さんはカルビ丼の肉増しをチョイス
味は濃いめで男の人が好みそうな味です。
しかも、炭火で焼いてるのでバーベキューをした時のような香ばしい匂いと味が染み込んでて、肉を先に食べてしまってご飯だけが残ってしまったという人もそのまま食べられます!
そしてネギがまた食欲を倍増してくれます!シャキシャキネギの食感と濃いめの味付けがいい感じになってくれます。
私は、いつも温玉カルビ丼(ピリ辛抜き)をチョイスします。
チャンジャ?が付いているのですが辛いの苦手な私は注文の時にピリ辛抜きにしてもらいます。
辛いというより甘辛で、卵とマヨネーズがついていて、まろやかになりますが、私はカレーも甘口がいいほどなので、抜きますが、あっても食べられると思います。
マヨネーズと温玉がもう最高に美味しくて美味しくて!濃い味に温玉が絡まって口の中でちょうどいい味にしてくれます!!
私、カルビ丼も、ビビンバも、スン豆腐も食べましたが、やっぱり好きなのは、温玉カルビ丼です!
もう大好きすぎて、また行きたいですもん!写真で見てるだけでまた食べたいです。
店内はどんな感じ?
まず店に入ると、すぐに券売機があります。こちらで先に支払うスタイルです。
肉増しや、ご飯増し、大、並、小など細かく選ぶことができます。
店員さんに食券を渡すと、ブザーがなるまで席で待ちます。
フードコートをイメージしてください。
店内はこんな感じです。
平日の昼間は比較的空いてました。
夜は混んでいる時もありますが、自分で食券を買って注文するスタイルなので、回転率は早いと思います。
食べたら返却口があるので自分で片付けます。
まとめ
京都、大阪、奈良、三重、愛知、岐阜にもあるチェーン店ですが、素材や料理、品質にこだわり作りあげたカルビ丼は、どこの店にも負けてないと私は思います。
しかも本当に1コインで食べられます。
男性は焼肉などがっつりしたものを食べたい時におススメです。女性は、焼肉食べ放題ほど食べられないけど少し食べたいという時に量の調節ができてしかも味が本格的なところが魅力です。
ぜひ近い県がございましたら一度食べてみてください!
リピートしたくなりますから!!!