こんにちは!みんちです。
桜が満開になってきましたね。今週、来週までが綺麗にお花見できそうですよね!皆さんは、もうどこにお花見行くか決まりましたか?もしまだの方は、是非万博公園に行ってみてください。2日前に行きましたが、桜並木があってすごいきれかったです!
万博公園の桜は、日本さくら名所100選にも選ばれたようで、ヒガンザクラやカンヒザクラ、ソメイヨシノなどの種類があるようです。約5500本の桜が咲いています。
入園料金は?
大人250円 (高校生以上)
小人70円(小中学生)
エキスポシティーを併用すると割引があるそうです!
割引なくても安いですよね!
利用時間
9;30〜17;00まで
入園は16;30まで
(桜まつり期間中は18;00〜21;00まで)
アクセス情報
住所→大阪府吹田市千里万博公園
交通アクセス
電車→大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分
車→近畿道吹田ICから約5分
中国道中国吹田ICから約5分
駐車場→4300台 2時間で600円
問い合わせ→06ー6877ー7387
出店があります
エキスポシティーで買い物した後に、ふらっと来た時でも大丈夫!焼きそば、たこ焼き、フライドポテト、ビールなど食べるものはたくさんありました。もちろんお弁当やコンビニで買って行ってもOK!
子ども連れてくるには最適!
広い野原で、キャッチボールや、バトミントン、ボール遊びを楽しんでいました。平日なのに激混みですが、とても広いので走り回流ことだってできます。
ママ友が10人ぐらい集まってお弁当を食べていました。周りにはベビーカーがずらずらと並んでいて小さな赤ちゃんも日向ぼっこを楽しんでいましたよ。
ママ友だけではなく、カップルや、会社関係、家族、男同士、女子会とさまざまでした。お酒を飲みながら趣味で写真を撮ったりする方もいました。
レジャーシートやテントを立てて、ゴロゴロするにはぴったりでした。
注意するところ
トイレは激混み
すごい人混みなので、トイレは早めに行った方がいいです。近くにありますが、並びますので、特にお子さんはギリギリまで我慢せずに早め早めに声をかけてあげないと漏らしてしまう恐れがありますね。
カラスが食べ物を狙っている
桜を見上げながら食事をしていると、木の上に黒い物体が3、4匹こっちをみているではないか!Σ(・□・;)そりゃそうですね。こんなに沢山の人が飲み食いしているのだから、狙うに決まっていますよね。桜の下で、お弁当を楽しんでいましたが、鳥のフンが落ちてこないか気にしながら早食いしていました笑
食べ物を落としたりすると、近くに寄ってくる可能性があるので、こぼさず食べましょう!
バーベキューはできる?
広場ではお弁当ぐらいしか無理ですが、バーベキューができるコーナーもあります。持ち込みと手ぶらでもできるようです。
まとめ
万博公園は、ものすごくひろいので今回は、花見をしながらピクニックができるということをお知らせしました。その他にもいろんな場所があります。1日では回りきれないのでは?というほど広いです笑
では、お花見を楽しんでくださいね(^^)